今日の午後は「ジオ茶飲み」を2時間ほど~いわて復興応援隊 町田さん・新井田さん、ジオパークガイド 金久さん・島川の4人で、美味しいコーヒーと桜色のビスキュィをいただきながら情報・意見交換です。
昨年11月地域おこし協力隊卒業のオフィシャル・ジオガイド「海女のジュンちゃん」こと藤織じゅんは、各種イベント参加・司会や都内での「北三陸な飲み会」企画などで超多忙です!
(海女のジュンちゃん行方不明?とつぶやいたら~『すぐそういうこと言う~💢⦅笑⦆』のレスポンス~9日昼)お元気なようです(笑)。
写真は、「ジオリン」こと藤織ジュンちゃん2019.02.09 FBページから!~お仕事中でした!
今日の茶飲み~三陸ジオパークを、どんなふうに地域の皆さんに伝えてゆくか。
ジオガイドとして稼げていない現状から、互いに知恵を出し合い協力しながら、統括の「三陸ジオパーク推進協議会」や「ブロック会議」「行政」に伝えてゆくこととし、また北部エリア各所で新たな人を入れながら茶飲み活動を継続することとしました。
2月13日は「北部ブロック会議」の北三陸ジオ交流ツァーが予定されていて、一般参加35名ほど、ジオパーク関係者+10名の45名満席で「三陸鉄道こたつ列車でゆく震災学習ツァー」が実施されます。
また、北三陸認定ジオガイドクラブの要望で、2月28日講師を招いた北部エリアの「ジオサイト見分ガイド研修会」を実施することになりました。
講師は岩手県立博物館 望月貴史学芸員(博士、三陸ジオパーク学術指導員)、久慈層群・野田層群、小袖海岸景観の成り立ちなどサイトを見分、巡廻指導していただきます。
認定ジオパークガイド、行政部門のジオパーク担当者、隣接エリアの関係者などなど参加可能です。
今秋の再審査に向け、ジオサイトを実見し、準備したいと思います。北部エリア内を順に実施できれば最良です!
詳しくは、近日中にお知らせします。(今後も3月に講演会+ワークショップの研修など企画が検討されているところです。)
エリア住民の皆さん、三陸ジオパークへのご支援・ご協力よろしくお願いします!
マンガンバラ輝石の色を表した「ビスキュィ マリンローズ」、粉砂糖を表面に少しまぶしたものと焼き上げのまま二様、野田塩を使っていてサクりと食べやすいですね。
こちらはフィルム包装の3コ入(¥200)
ビスクというか「ビスキュィ」というのですが、淡いバラ色の小麦焼き菓子です。
野田村の旧玉川鉱山から産出するマンガン鉱物の内、マンガン純度低いものが鮮やかなピンク~桜色状の輝石となります。
マンガン鉱物の内Mg純度の高いものが黒色・灰黒色・灰色などの色彩で、一般に純度の高い部分を取り巻くようにマンガンバラ輝石=マンガンロードナイトがサンドイッチ状に伴います。
その色は、鮮やかなピンクに近い物、桜色、バラ色、ハマナスの花びら色など多様です。
道の駅くじ「やませ土風館」2F レトロ館の手前です。
この「ビスキュィ」は、野田村の薪による直煮製法・自然海塩=「野田塩」を使っています。上2枚の写真はカフェ・ド・ラ・プラスさんフェイスブックページからのご紹介。
寒鱈と菜花 の蕗の薹パスタ
続く3枚写真、いずれもカフェ・ド・ラ・プラスさんFBページ写真から~ご紹介。
ただ今の久慈駅=北三陸駅~だいぶ冷えて来ました。気温ー8℃位でしょう。明日朝は予想最低気温ー12℃と出てます!
氷点下10℃前後が10日近く続きそう!! 例年は一冬に二~三度だから、これは異常~異常で~す。
北米・ヨーロッパなど北半球各地も、大寒波襲来!ハワイにも雪‼南の島に雪が降る~です。
路面もカチカチ~日中も零度ぐらいの最厳冬期、ご用心ください!
恐らく昭和30年代後半の久慈駅前左手に木造の旧国鉄久慈駅、左奥に荷送品の取扱所(その後は久慈物産市場)、菅原旅館・食堂・肉屋さん、学生相手のおでん屋(食料品店)などが並び、多くの人達が行交う交通の結節点!地域の隅々まで国鉄バスが運行してました!
鉄路は国鉄八戸線!
広場は未舗装、ボンネットバスから鼻先の無い新型バス車両に切り替えが始まっています。「田舎のバスはオンボロ車~タイヤは傷だらけ~窓は閉まらない~」の世界、もう少し前は木炭自動車や三輪自動車~などなどノスタルジックな日々が続きました。
まだ右手~晴山時計店当たりの「駅前デパート」はありません。
まだまだ、人力・手仕事の等身大な世界です。
◾写真は、道の駅くじ・やませ土風館2F展示中!
0コメント